格安航空券[旅歩ドットコム]

マイル、マイレージって?


マイル、マイレージとは?

飛行機を利用した際に、『マイル』『マイレージ』という言葉を聞いたことはありませんか?
『マイレージ』とは、航空会社が実施しているポイントプログラム、『マイル』はそのポイントの単位のことです。
簡単にいうと、百貨店やスーパーで買い物の際貯まるポイントと同じです。
マイレージプログラムではフライトやショッピングで『マイル』が貯まる仕組みになっています。
貯まった『マイル』は国内線・国際線の無料往復航空券(特典航空券)や商品券、電子マネーなどのお得な特典と交換することができます。

マイルを換金する!ANAマイルを換金する!

貯めたANAマイルは、ANAと提携している各企業のポイントや電子マネーに交換することができます。

パートナー特典

パートナー特典を使えば、ANAマイルを10,000マイル=10,000円相当の電子マネーや各種ポイントに交換することが可能です。 交換先には、電子マネー「楽天Edy」や「Tポイント」「楽天スーパーポイント」など、日常で使いやすい提携パートナーが数多くあります。
スターバックス カード iTunesギフトコード 電子マネー「楽天Edy」
スターバックス カード 10,000マイル⇒10,000円分のスターバックス カードへの入金 iTunesギフトコード 10,000マイル⇒10,000円分のiTunesギフトコード 電子マネー「楽天Edy」 10,000マイル⇒10,000円分のEdy
スターバックス カードは、スターバックスでご利用になれる、便利なプリペイドカードです。 ※日本国内発行のスターバックス カードのみ対象になります。
iTunes Storeで音楽、映画、アプリケーションなどの購入にお使いになれる電子ギフトコードです。 ※2014年3月10日より交換のお申し込みを中止しています。
コンビニやコーヒーショップなど、いつもの暮らしの中で利用できる電子マネー「楽天Edy」に交換できます。
TOKYUポイント(ANA TOP&ClubQ PASMO マスターカード会員限定) Tokyo Metro To Me CARD Suica(ANA VISA Suicaカード会員限定)
TOKYUポイント(ANA TOP&ClubQ PASMO マスターカード会員限定) 10,000マイル⇒TOKYUポイント10,000ポイント Tokyo Metro To Me CARD 10,000マイル⇒メトロポイント10,000ポイント Suica(ANA VISA Suicaカード会員限定) 10,000マイル⇒10,000円分のSuica
TOKYUポイント加盟店でのお買い物やPASMOチャージに使えます。 PASMOにチャージできるメトロポイントに交換できます。 Suica(ANA VISA SuicaカードのSuica部分、または同カードにリンク設定された記名式のSuicaへの入金(チャージ))に交換できます。
楽天スーパーポイント Tポイント nanacoポイント
楽天スーパーポイント 10,000マイル⇒楽天スーパーポイント10,000ポイント Tポイント 10,000マイル⇒Tポイント10,000ポイント nanacoポイント 10,000マイル⇒nanacoポイント10,000ポイント
楽天市場でのショッピングの際に利用できる楽天スーパーポイントに交換できます。 TSUTAYAをはじめファミリーマートなどいろんなお店で使えるTポイントに交換できます。 セブン-イレブン、イトーヨーカドー、デニーズ、そごう・西武各店舗などで利用できるnanacoポイント(※)に交換できます。
※ご利用にあたっては、別途電子マネーへの交換が必要になります。
JRタワースクエアポイント JQポイント ヤマダポイント
JRタワースクエアポイント 10,000マイル⇒JRタワースクエアカードの10,000ポイント JQポイント 10,000マイル⇒JQポイント10,000ポイント ヤマダポイント 10,000マイル⇒ヤマダポイント10,000ポイント
JRタワースクエアポイントは、500ポイントでJRタワー(アピア・エスタ・パセオ・札幌ステラプレイス)で利用できる500円分の「お買物券」に交換できます。 SUGOCA電子マネーなどとしてご利用可能なJQポイントに交換できます。 ヤマダ電機でのお買い物の際に利用できるヤマダポイントに交換できます。
セブンカード/アイワイカード タカシマヤカード 《ゴールド》 マツモトキヨシ現金ポイント
セブンカード/アイワイカード 10,000マイル⇒セブンカード/アイワイカードポイント10,000ポイント タカシマヤカード 《ゴールド》 10,000マイル⇒タカシマヤポイント10,000ポイント マツモトキヨシ現金ポイント 10,000マイル⇒マツモトキヨシ現金ポイント10,000ポイント
イトーヨーカドーなどでのショッピングで利用できるセブンカード/アイワイカードのポイントに交換できます。 高島屋お買物券がもらえるタカシマヤポイントに交換できます。 マツモトキヨシ店舗でのご精算時に現金値引きができたり、素敵な商品との交換に利用できる、マツモトキヨシ現金ポイントに交換できます。
カエトクカード Suicaポイント PiTaPa ショップ de ポイント
カエトクカード 10,000マイル⇒セブンカード/アイワイカードポイント10,000ポイント Suicaポイント 10,000マイル⇒タカシマヤポイント10,000ポイント PiTaPa ショップ de ポイント 10,000マイル⇒マツモトキヨシ現金ポイント10,000ポイント
全国の加盟店で利用できる「カエトクマネー」に交換できます。 Suicaなどに交換できるSuicaポイントに交換できます。 電車やバスの運賃がおトクになるショップdeポイントに交換できます。
μstar(ミュースター)ポイント はやかけんポイント
(ANAはやかけんをお持ちの会員限定)
ICい~カード電子マネー(伊予鉄道)
μstar(ミュースター)ポイント 10,000マイル⇒セブンカード/アイワイカードポイント10,000ポイント はやかけんポイント(ANAはやかけんをお持ちの会員限定) 10,000マイル⇒タカシマヤポイント10,000ポイント ICい~カード電子マネー(伊予鉄道) 10,000マイル⇒マツモトキヨシ現金ポイント10,000ポイント
μstar manaca加盟店での「manaca」のご利用または「MEITETSU μ’s Card」(名鉄ミューズカード)のご利用金額に応じてたまるポイントです。 はやかけんポイントに交換できます。「はやかけんポイント」は、チャージすることにより福岡市地下鉄の乗車料金として利用できます。 ICい~カード電子マネー(伊予鉄道の電車・バス・伊予鉄タクシーで利用できるICカードへの入金<チャージ>)に交換できます。
京成カード(京成グループポイント)
京成カード(京成グループポイント) 10,000マイル⇒京成グループポイント10,000ポイント
京成グループポイントは、PASMOへのチャージや京成カード加盟店でのお買い物・サービスに利用できる「京成グループ共通優待券」に交換できます。
同一年度内(4月1日~翌年3月31日)での交換マイル数の累計が20,000マイル(2口)までの場合と、30,000マイル(3口)以降の場合では、交換レートが変わります。

マイルを換金する!JALマイルを換金する!

電子マネー特典「WAON」は、10,000マイルから「WAON」に交換できるJMB WAONカード会員、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)会員またはモバイルJMB WAON会員限定の特典です。
当ホームページで特典交換をお申し込みのうえ、全国のイオングループ店舗や国内主要空港に設置の「WAONステーション」や、全国のファミリーマートにある「Famiポート」などでWAONをダウンロードしてお受け取りいただけます。
WAONは、すぐにお買い物でご利用いただけます。

交換に必要なマイル数

交換される時期によって次のとおりとなります。
お申し込み日 交換の単位と交換率 左記期間内に交換できる上限
通常 10,000マイル=10,000WAON(10,000円相当) 同一年度(4月~翌3月)に20,000マイル
2013年4月1日~2014年3月31日 10,000マイル=12,000WAON(12,000円相当) 上限なし
2014年4月1日~2014年12月31日 10,000マイル=12,000WAON(12,000円相当) 上限なし
※複数回マイル交換をお申し込みの場合は、交換回数分のお申し込み手続きが必要です。
羽田空港徹底攻略 マイル、マイレージって? 羽田空港徹底攻略

掲載旅行代理店

格安航空券センター

24時間オンライン航空券販売の決定版!格安航空券センターでは当日まで購入可能の変更可能割引航空券も販売中!